スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2022年05月15日
【好きな時間で受講可能!!】リトミック講師養成講座♪
飛騨でリトミック講師を目指すなら
りほりとみっく教室へ
当教室では日本音楽脳育協会の
「音脳リトミック」の講師資格取得へむけた
養成講座の受講が可能です
資格取得へ向けた養成講座(授業)は
無料ガイダンスを随時受付しております
●音脳リトミック講師って、どんな仕事?
●資格取得までの流れは?
●資格取得の為の費用は?
●受講する場合、授業はどこで?
●受講する場合、授業のペースは?
●最短で教室開室までどの位か?
納得がいくまで、何でもお問合せください

Tel:090-7855-2724
Mail:riho.rythmique@gmail.com
HP:りほりとみっく教室
りほりとみっく教室へ
当教室では日本音楽脳育協会の
「音脳リトミック」の講師資格取得へむけた
養成講座の受講が可能です

資格取得へ向けた養成講座(授業)は
オンライン・対面どちらでも受講できます
対面ご希望の場合はピアノがある場所ならどこでもOK!

対面ご希望の場合はピアノがある場所ならどこでもOK!
出張講座も行います

また、お忙しい方向けに
通常、1回1時間、計15回授業を
2日間に凝縮する『集中講座』にも対応しています

日時については、ガイダンス後に決定しますので、
できるかぎり受講生に合わせて設定いたします

気になることは何でもお問合せくださいね

音脳リトミックとは?は協会HPをご確認下さい!
↓画像をクリック♪
無料ガイダンスを随時受付しております

●音脳リトミック講師って、どんな仕事?
●資格取得までの流れは?
●資格取得の為の費用は?
●受講する場合、授業はどこで?
●受講する場合、授業のペースは?
●最短で教室開室までどの位か?
納得がいくまで、何でもお問合せください

≪お問合せはこちら♪≫
日本音楽脳育協会飛騨高山校
りほりとみっく教室 加藤 莉穂

Tel:090-7855-2724
Mail:riho.rythmique@gmail.com
HP:りほりとみっく教室

2022年05月12日
リトミック教材の使い方のポイント!
飛騨でリトミック講師を目指すなら
りほりとみっく教室へ
当教室では日本音楽脳育協会の
「音脳リトミック」の講師資格取得へむけた
養成講座の受講が可能です
リトミック講師養成講座の中で

ライアー
シフォン(スカーフ)
お手玉
ロープ
オリジナルCD



無料ガイダンスを随時受付しております
●音脳リトミック講師って、どんな仕事?
●資格取得までの流れは?
●資格取得の為の費用は?
●受講する場合、授業はどこで?
●受講する場合、授業のペースは?
●最短で教室開室までどの位か?
納得がいくまで、何でもお問合せください

Tel:090-7855-2724
Mail:riho.rythmique@gmail.com
HP:りほりとみっく教室
りほりとみっく教室へ
当教室では日本音楽脳育協会の
「音脳リトミック」の講師資格取得へむけた
養成講座の受講が可能です

リトミック講師養成講座の中で
「教材の使い方」もしっかりお伝えします。

音脳リトミックの教材は





この中でも
「お手玉」「ロープ」「シフォン」は
リズム運動の中で
生徒と一緒に自由に想像を膨らませながら活用します


地面に形をつくってみたり

身体につけてみたり

動かしたり
使い方が定められていないことで
その場ででた自由な発想をより鮮やかに表現することが可能です

養成講座では、私と一緒に
色んな使い方を考えて実際にリトミックをしてみます

先生の個性にあった「教材の使い方」一緒に探してみましょう♪
音脳リトミックとは?は協会HPをご確認下さい!
↓画像をクリック♪
無料ガイダンスを随時受付しております

●音脳リトミック講師って、どんな仕事?
●資格取得までの流れは?
●資格取得の為の費用は?
●受講する場合、授業はどこで?
●受講する場合、授業のペースは?
●最短で教室開室までどの位か?
納得がいくまで、何でもお問合せください

≪お問合せはこちら♪≫
日本音楽脳育協会飛騨高山校
りほりとみっく教室 加藤 莉穂

Tel:090-7855-2724
Mail:riho.rythmique@gmail.com
HP:りほりとみっく教室
2022年05月11日
会社員から音楽講師に転職!?
飛騨でリトミック講師を目指すなら
りほりとみっく教室へ
当教室では日本音楽脳育協会の
「音脳リトミック」の講師資格取得へむけた
養成講座の受講が可能です
音楽教室を主宰されている方
乳幼児教室、幼稚園・保育園の先生
音楽の先生になるのが夢だった
子どもに関わる仕事がしたい
無料ガイダンスを随時受付しております
●音脳リトミック講師って、どんな仕事?
●資格取得までの流れは?
●資格取得の為の費用は?
●受講する場合、授業はどこで?
●受講する場合、授業のペースは?
●最短で教室開室までどの位か?
納得がいくまで、何でもお問合せください

Tel:090-7855-2724
Mail:riho.rythmique@gmail.com
HP:りほりとみっく教室
りほりとみっく教室へ
当教室では日本音楽脳育協会の
「音脳リトミック」の講師資格取得へむけた
養成講座の受講が可能です

日本音楽脳育協会には素敵な講師がいっぱい

音脳講師をめざしたきっかけも講師によって様々です。




などなど…
受講生に寄り添い、資格取得のその先まで
しっかりフォローいたします

私自身、もともとは一般企業に勤めていましたが、
「音楽を仕事にしたい!」「子どもに関わる仕事がしたい!」
と思い、音脳の講師資格取得を目指しました

一緒に楽しく、リトミックしませんか?
お問合せおまちしています

音脳リトミックとは?は協会HPをご確認下さい!
↓画像をクリック♪
無料ガイダンスを随時受付しております

●音脳リトミック講師って、どんな仕事?
●資格取得までの流れは?
●資格取得の為の費用は?
●受講する場合、授業はどこで?
●受講する場合、授業のペースは?
●最短で教室開室までどの位か?
納得がいくまで、何でもお問合せください

≪お問合せはこちら♪≫
日本音楽脳育協会飛騨高山校
りほりとみっく教室 加藤 莉穂

Tel:090-7855-2724
Mail:riho.rythmique@gmail.com
HP:りほりとみっく教室

Posted by Kato Riho at 23:56
│Comments(0)
2022年05月10日
【音脳リトミック】寄り添い型の音楽教室♪
飛騨でリトミック講師を目指すなら
りほりとみっく教室へ
当教室では日本音楽脳育協会の
「音脳リトミック」の講師資格取得へむけた
養成講座の受講が可能です

無料ガイダンスを随時受付しております
●音脳リトミック講師って、どんな仕事?
●資格取得までの流れは?
●資格取得の為の費用は?
●受講する場合、授業はどこで?
●受講する場合、授業のペースは?
●最短で教室開室までどの位か?
納得がいくまで、何でもお問合せください

Tel:090-7855-2724
Mail:riho.rythmique@gmail.com
HP:りほりとみっく教室
りほりとみっく教室へ

当教室では日本音楽脳育協会の
「音脳リトミック」の講師資格取得へむけた
養成講座の受講が可能です

当教室の音脳リトミックをはじめとする
全てのコースは、
子どもにも大人にも「肯定的な言葉」で
会話をすることを大切にしています。
ママも子どもも先生も
ニコニコ笑顔でバイバイできる
そんなレッスンを行っています。

私自身、音脳リトミックの講師資格を取得するまでは
ガミガミ、チクチク自分の気持ちだけを一方的に押し付ける
音楽指導をしていました。
相手が大人でも、子どもでも
「五感をフルにつかって」対話をすれば通じる!
寄り添うことをなによりも大切にしたプログラムです。
先生自身が楽しいレッスンを。
マタニティ~乳幼児へ向けた楽しいレッスンを
是非一緒に学びませんか?
音脳リトミックの講師資格取得は
オンラインでも受講可能です♪
気軽にお問合せください
音脳リトミックとは?は協会HPをご確認下さい!
↓画像をクリック♪
無料ガイダンスを随時受付しております

●音脳リトミック講師って、どんな仕事?
●資格取得までの流れは?
●資格取得の為の費用は?
●受講する場合、授業はどこで?
●受講する場合、授業のペースは?
●最短で教室開室までどの位か?
納得がいくまで、何でもお問合せください

≪お問合せはこちら♪≫
日本音楽脳育協会飛騨高山校
りほりとみっく教室 加藤 莉穂

Tel:090-7855-2724
Mail:riho.rythmique@gmail.com
HP:りほりとみっく教室
2022年05月01日
資格取得で仕事の幅が広がる!?音脳リトミックの講師を目指そう♪
飛騨でリトミック講師を目指すなら
りほりとみっく教室へ
当教室では日本音楽脳育協会の
「音脳リトミック」の講師資格取得へむけた
養成講座の受講が可能です

無料ガイダンスを随時受付しております
●音脳リトミック講師って、どんな仕事?
●資格取得までの流れは?
●資格取得の為の費用は?
●受講する場合、授業はどこで?
●受講する場合、授業のペースは?
●最短で教室開室までどの位か?
納得がいくまで、何でもお問合せください

Tel:090-7855-2724
Mail:riho.rythmique@gmail.com
HP:りほりとみっく教室
りほりとみっく教室へ
当教室では日本音楽脳育協会の
「音脳リトミック」の講師資格取得へむけた
養成講座の受講が可能です

私はリトミック講師になる前から
音楽の活動は広く行っておりましたが、
リトミック講師の資格を取得したことによって
仕事の幅がさらに広がりました



子育て支援センターでの講座
企業からのイベント依頼
NPO団体からの講座依頼
自分の好きなこと、得意なことが
地域の方々のためになることをとても嬉しく感じました

今、音楽やお子様にかかわる仕事をされている方にも
スキルアップにおススメの資格です!
もちろん、私のように「音楽を仕事にしたい!」と
ファーストステップとして資格取得を目指す方も大歓迎です


音脳のレッスンはその方によりそった肯定型のレッスンが特徴。
養成講座も受講生の皆さんに寄り添った講座をしますので
安心してお問合せ下さいね

音脳リトミックとは?は協会HPをご確認下さい!
↓画像をクリック♪
無料ガイダンスを随時受付しております

●音脳リトミック講師って、どんな仕事?
●資格取得までの流れは?
●資格取得の為の費用は?
●受講する場合、授業はどこで?
●受講する場合、授業のペースは?
●最短で教室開室までどの位か?
納得がいくまで、何でもお問合せください

≪お問合せはこちら♪≫
日本音楽脳育協会飛騨高山校
りほりとみっく教室 加藤 莉穂

Tel:090-7855-2724
Mail:riho.rythmique@gmail.com
HP:りほりとみっく教室